寿泉堂綜合病院

救急告示病院 地域医療支援病院 基幹型臨床研修病院
日本医療機能評価機構認定病院

法人のご案内

2023.1. 1

年頭のごあいさつ

本年も「寿泉堂グループ」をよろしくお願い申し上げます。

yua_3 saku_1 haru_3 kuma_3


directors

新年の抱負(のようなこと)
 あけましておめでとうございます。
 昨年は、オミクロン株による第6波とともに年が明け、夏に過去最大の第7波が到来、いったん落ち着いた感染者数が再び増加し第8波に突入・・・と、コロナに明け暮れる1年となり、その対応に追われました。それでも、3年以上続くコロナ禍で得た知見を基にワクチンの複数回接種、経口治療薬の承認等が進み、「withコロナ」の下で社会・経済活動の正常化が図られつつあります。厚い雲の隙間から差してきた薄日が、本年こそ世界中を燦々と照らすことを願うばかりです。
 昨年は、サッカーW杯における日本選手の活躍などが国民の鬱憤を晴らしてくれましたが、個人的に私が最も勇気づけられたのは、公開が延びに延びた映画「トップガン マーヴェリック」でした。「トップガン」から30年以上を経て制作された本作は、飛行シーンが迫力を増すとともに、トム・クルーズが齢を重ねた分ドラマの深みも増し、「おじさん応援歌」となって私を鼓舞しました(個人の感想です)。前作は、まだ若かった私を自動二輪の限定解除試験に挑ませ、マーヴェリックと同じカワサキニンジャ乗りにしたのですが、今回は、(新型のニンジャにも乗ってみたいと思いましたが、それ以上に)どうやったら息子や娘のようなスタッフと心をかよわせ、共にミッションを達成できるか、ということを考えさせられました。
 W杯の解説では、自分よりずっと年下の選手たちを「三笘さん」、「伊東さん」と「さん」付けで呼ぶ本田圭佑さんが意外で、強く印象に残りました。私も、日夜医療の現場で奮闘するスタッフへのリスペクトと感謝を決して忘れず、働き方改革、医療DX推進等の課題に立ち向かいながら、地域からの期待に応えていきたいと思います。


g_president

更なるChangeを!
 新年あけましておめでとうございます。
 今年が皆様にとりまして昨年以上の良い1年になりますことを、心から願っております。
 昨年は、新型コロナウイルスの周期的な流行、ロシアのウクライナへの軍事侵攻、歴史的な円安とエネルギーの高騰、安倍元総理の射殺事件、北朝鮮の度重なるミサイル発射、等の暗いニュースの一方で、北京五輪でのメダルラッシュ、大谷翔平の二刀流での大活躍、ヤクルト村上の56本塁打、カタールW杯での日本代表のドイツ、スペインを破っての決勝トーナメント進出、等の嬉しい出来事もありました。
 寿泉堂綜合病院では2022年4月には看護師のユニフォームを一新し、現在は日勤(白)、長日勤(バーガンディー)、夜勤(ターコイズ)の3色を基調としたものに代わりました。9月に電子カルテシステムの更新を行い、11月にはレントゲン機器とCTを最新の機種に更新いたしました。4月には昭和大学糖尿病内科からの後期研修医、ベテランの産婦人科医、9月には念願の病理診断医の着任がありました。
 昨年のこの稿で、新しい時代に合わせた改善を行い、良い方向に「Change」していく最初の1年にしたいと書きました。皆様からご覧になって寿泉堂綜合病院は良い方向に変わりつつあるでしょうか?
 今年は、働き方改革の一環として、部分的週休2日制の検討、院内の2床室部屋の4床室化の推進と病棟再編にも手をつけていこうと考えております。
 これにより、地域の皆様から選ばれる病院、職員が働き続けたいと愛着がある病院となるように、微力ながら尽くしていきたいと考えております。
 本年も寿泉堂綜合病院をどうぞよろしくお願い申し上げます。


k_president

環境保全を考える
 新年あけましておめでとうございます。
 最近、新聞、テレビ等でCOP27の動きが盛んに報道されています。ご存知の如く国連気候変動枠組条約の締約国会議のことで、今年は27回目、198ヶ国が参加しました。
 会議の目的は、ずばり脱炭素社会(温室効果ガスの削減)です。洪水、熱波、干ばつといった気象災害が世界各地で相次いで起こっています。
 さらに、ロシアによるウクライナ侵略も加わり、皮肉にもヨーロッパを中心に化石燃料への回帰の流れが大きくなっております。各国の首脳や閣僚が演説し、成果を文書として採択されました。今後はその実行性が問われることになりましょう。
 ともあれ、香久山病院では平成14年11月に環境保全に関する国際規格ISO-14001を、令和2年4月にはSDGs事業認定を取得しました。ISO-14001はSDGsの17の目標のうち、13の目標(気候変動に具体的な対策を)と密接に関連しているので、令和4年度の事業目標にCO2排出量の削減を掲げることになりました。ISO-14001もSDGsもひとつの事業所単位で運用できるので小回りがききます。平成20年度より、電気、LPG、水道および都市ガスのCO2排出量の特に大きいCO2総排出量を記録していますが年々事業規模が大きくなっているにもかかわらず、ここ10年間でみると-0.1%~-5.8%と削減効果が出てきています。今後とも全職員をあげて、より高い目標達成を目指したいと考えております。
 皆様方のご支援、ご助言をよろしくお願いします。


c_president

「三」について想う
 新年あけましておめでとうございます。
 「三」にはまとまって物事に対処していくイメージがあります。
 「三」を使用した言葉で最初に浮かぶのは毛利元就が3人の息子に一致協力して毛利家を末永く盛りたてていくことを諭した「三本の矢」です。その息子の名を付けたのが福島の「大波三兄弟」です。若隆元、若元春、若隆景で、特に三男の若隆景は昨年の春場所で優勝、年間勝利数1位と大活躍でした。三兄弟の目標は三人が幕内力士になる事です。ガンバレ!!
 次にプロ野球で「三冠王」を獲得した‟村神様"が2022年の流行語大賞となりました。受賞時のコメントが三年連続リーグ優勝を目指すと。あの若さで素晴らしいです。
 2022年サッカーワールドカップで「ニッポン」は決勝トーナメントで残念ながらクロアチア(前回準優勝国)にPK対決3-1で敗退しました。サッカーではトライアングル(三角形)を作って攻撃することが重要です。4年後に新しい景色を見せてくれることを期待します。
 また、「三人寄れば文殊の知恵」は凡人であっても三人寄れば素晴らしい知恵が生まれるという意味です。私の出身地(会津美里町)では毎年2月25日文殊様である清隆寺文殊堂に多くの受験生、両親、先生が合格祈願の御札を堂の壁に隙間を見つけて貼っていきます。
 最後に「三つの寿泉堂グループ」綜合病院、香久山病院、クリニックです。それぞれの役割で地域の皆様の健康を心・技・体を充実させてフォローしてまいります。
 Sun(太陽)を忘れていました。今年も皆様には輝いた日々を送れることを祈ってまいります。
 本年も宜しくお願いします。