[診療科紹介]
循環器内科
外来担当医表
| 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 休 診 | |||||
| 午後 | — | 柴 | — | — | — | — | 
※リハビリテーション科の診療は内科・整形外科・脳神経外科が行います。
※2023年10月より毎月第3土曜日は休診となります。
[休診・変更のお知らせ]
現在、休診・変更はありません。
医師紹介
しば のぶゆき
柴 信行
寿泉堂香久山病院長
東北大学(昭和61年卒)
Message メッセージ
地域の皆様のお役に立てるよう努力していこうと思います。
| 得意分野・専門 | 循環器内科 | 
|---|---|
| 所属学会 | 日本内科学会、日本循環器学会、日本循環器学会心臓移植適応検討部会委員、日本心臓病学会、日本心不全学会代議員、日本心臓リハビリ学会評議員、日本性差医学・医療学会理事、日本高血圧学会 | 
| 博士号・認定等 | 医師免許、日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本内科学会認定総合内科専門医、日本高血圧学会指導医、医師臨床研修プログラム責任者、日本性差医学医療学会認定医 | 
経 歴
| 昭和61年 | 3月 | 東北大学医学部医学科卒業 | 
| 昭和63年 | 5月 | 国立循環器病センター放射線診療部 レジデント | 
| 平成7年 | 4月 | 仙台医療センター仙台オープン病院循環器内科医長 | 
| 平成11年 | 7月 | 公立刈田病院循環器科 科長 | 
| 平成12年 | 12月 | 米国スタンフォード大学循環器内科 | 
| 平成14年 | 10月 | 東北大学大学院循環器病態学分野 医員 | 
| 平成18年 | 10月 | 東北大学病院 講師 | 
| 平成19年 | 10月 | 東北大学大学院循環器EBM開発学寄附講座 准教授 | 
| 平成20年 | 10月 | 東北大学病院循環器内科 副科長 | 
| 平成23年 | 9月 | 国際医療福祉大学病院 教授 循環器内科 部長 | 
| 平成24年 | 9月 | 国際医療福祉大学病院 循環器センター長 | 
| 平成25年 | 4月 | 国際医療福祉大学病院 副院長 | 
| 平成29年 | 4月 | 国際医療福祉大学医学部 循環器内科学教授 | 
| 令和元年 | 4月 | 国際医療福祉大学病院 不整脈センター長 | 
| 令和3年 | 4月 | 国際医療福祉大学医学部医学生実習ディレクター | 
| 令和4年 | 4月 | 国際医療福祉大学塩谷病院 副院長(兼任) | 
| 令和5年 | 9月 | 寿泉堂香久山病院 副院長 | 
| 令和6年 | 4月 | 寿泉堂香久山病院 院長 | 
