外来担当医表
外来担当医表
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
福地 雄太 斎藤 智樹 |
伊藤 典和 | 金子 春香 | 今泉 修一 | 鈴木 志郎 | 担当医 |
[休診・変更のお知らせ]
現在、休診・変更はありません。
土曜日の担当医については電話にてお問い合わせください( ℡ 0248-73-4181 )
医師紹介
いまいずみ しゅういち
今泉 修一
寿泉堂松南病院 院長
福島県立医科大学(昭和63年卒)
得意分野・専門 |
統合失調症、うつ病、認知症、 アルコール依存症など |
---|---|
所属学会 |
日本精神神経学会、日本総合病院精神医学会、 日本司法精神医学会、日本心身医学会 |
認定等 |
精神保健指定医、精神保健判定医、 日本精神神経学会専門医・指導医、 心身医療専門医、 精神科リエゾン専門医、日本医師会認定産業医 |
経 歴
昭和63年 | 5月 | 福島県立医科大学 神経精神医学講座 |
平成元年 | 6月 | 羽金病院 |
平成4年 | 6月 | 福島県立医科大学 神経精神医学講座 |
平成5年 | 6月 | 塙厚生病院 |
平成9年 | 4月 | 寿泉堂松南病院 |
平成25年 | 6月 | 寿泉堂松南病院院長 |
いとうのりかつ
伊藤 典和
東北大学医学部(昭和57年卒)
Message メッセージ
患者さんのこころ、生活、立場を尊重し、必要とされ信頼される医療を行って行きたいです。
得意分野・専門 |
精神科一般 ( 統合失調症、うつ病、認知症、神経症、等 ) |
---|---|
所属学会 |
日本精神神経学会、日本老年精神医学会、日本臨床神経生理学会 |
認定等 |
精神保健指定医 |
経 歴
昭和57年 | 3月 | 東北大学医学部卒業 |
昭和57年 | 4月 | 白河厚生総合病院 |
昭和59年 | 4月 | 東北大学病院心療内科 |
平成24年 | 4月 | 福島県立医科大学神経精神医学講座 |
平成27年 | 4月 | 長橋病院 |
令和2年 | 4月 | 新田目病院 |
令和2年 | 10月 | 寿泉堂松南病院 |
かねこはるか
金子 春香
福島県立医科大学(平成18年卒)
Message メッセージ
病院スタッフや地域の方々と連携をはかりながら、当院を利用される皆様が元気に過ごせるお手伝いが出来ますよう、努力して参りたいと思います。
得意分野・専門 |
統合失調症、うつ病、認知症、 アルコール依存症など |
---|---|
所属学会 |
日本精神神経学会、日本臨床精神神経薬理学会、 日本うつ病学会、日本認知療法・認知行動療法学会 |
認定等 |
精神保健指定医、精神保健判定医、 日本精神神経学会専門医・指導医・認知症診療医、 日本医師会認定産業医 |
経 歴
平成18年 | 3月 | 福島県立医科大学 卒業 |
平成18年 | 4月 | 王子生協病院 |
平成22年 | 4月 | 福島県立医科大学神経精神医学講座 |
平成24年 | 4月 | 寿泉堂松南病院 |
平成25年 | 5月 | 福島県立医科大学神経精神医学講座 |
平成26年 | 10月 | 太田西ノ内病院 |
平成27年 | 4月 | 針生ヶ丘病院 |
平成29年 | 4月 | 星総合病院 |
平成30年 | 4月 | 星ケ丘病院 |
令和2年 | 8月 | 寿泉堂松南病院 |
さいとう ともき
斎藤 智樹
福島県立医科大学(令和2年卒)
Message メッセージ
患者さんご家族に寄り添い、より良い生活を送る手助けができるよう努めて参ります。よろしくお願いいたします。
得意分野・専門 |
精神科一般 |
---|---|
所属学会 |
日本精神神経学会 |
経 歴
令和2年 | 4月 | 福島県立医科大学 附属病院 |
令和4年 | 4月 | 福島県立医科大学 神経精神医学講座 |
令和5年 | 4月 | 寿泉堂松南病院 |
ふくち ゆうた
福地 雄太
福島県立医科大学(平成31年卒)
得意分野・専門 |
精神科一般、児童思春期精神障害 |
---|---|
所属学会 |
日本精神神経学会 |
経 歴
平成31年 | 4月 | 医療生協わたり病院 |
令和4年 | 4月 | 福島県立医科大学 神経精神医学講座 |
令和7年 | 4月 | 寿泉堂松南病院 |