寿泉堂綜合病院

救急告示病院 地域医療支援病院 基幹型臨床研修病院
日本医療機能評価機構認定病院

法人のご案内

 

[部門紹介]

臨床工学科

はじめに

臨床工学技士(以下ME)とは、厚生労働大臣の免許を受け、医師の指示の下に生命維持管理装置の操作及び、保守点検を行うことを業務としています。生命維持管理装置とは、呼吸(肺)、循環(心臓)、代謝(腎臓)の機能の一部を代行する装置です。

血管撮影装置

当院でのMEの役割は大きく分けて2つに分けられ、1つは院内医療機器の安全管理、1つは生命維持管理装置の操作となります。医療機器安全管理 が2007年4月に法的に義務付けられ、新病院の開院に伴いMEセンターが4階に設置されました。医療機器の管理はMEセンターにてMEが行い、安全で安心な医療を提供出来るよう、日々医療機器の点検に従事しています。取り扱う医療機器は人工呼吸器をはじめ多種多様です。

一方、生命維持管理装置の操作は、手術室をはじめ、血液透析室、心臓カテーテル検査室、ESWL室(体外式結石破砕装置)など最前線で活躍の場を与えられています。また医療機器の使用法は各種・各メーカーで異なり、安全な操作法を看護師はじめ、他の医療スタッフに指導することもMEの業務となります。医療スタッフ、患者さんが最適・快適な医療機器の操作、また治療を受けられるよう、新しい知識の向上と安全な点検と操作を心掛けていきたいと思います。

専門・認定資格者数 ・透析技術認定士:1名(日本透析医学会、日本腎臓器学会を含む5学会)
・3学会合同呼吸療法認定士:2名(日本胸部外科学会、日本呼吸器学会、日本麻酔科学会)
・ITE(心血管インターベンション技師):1名(日本心血管インターベンション治療学会)
・第2種ME技術者:6名(日本生体医工学学会、日本生体医工学会、日本医科器械学会)